2022年の楽天セールスケジュールを過去の実施時期から完全予想!カレンダー形式でまとめてみました。間違っている可能性がありますのでご注意ください。
「もう少し待っておけばもっと安く買えたのにー!」 「同じ商品でもこのルートで買えばめっちゃお得だったやん!」 「この時期だけは楽天で買えば一番安かったじゃないか!」 そんな経験ありませんか?はい、わたしですww
チリも積もれば山となる。1回で数100円から数1,000円安くできることがあります。カートに入れておいて一番安くなるタイミングでまとめて買う。そのためのセール予想スケジュールです。参考になれば幸いです。
目次[非表示]
2022年の楽天セール予想カレンダー
過去5年間の開催情報を集計し、2022年の楽天セール予想カレンダーを作成しました。 楽天スーパーセールやお買い物マラソンは例年開催日が同じ頃です。多少前後することはあると思いますが、大きくずれることはないでしょう。2022年も楽天市場でガッツリ節約できるよう、年間セール情報はチェックしておきましょう。 1円の節約は1円の収入ですよ!
開催月 | イベント名 | 開催予想日程 |
---|---|---|
1月 | 超ポイントバック祭 | 2022年1月1日(土)0時00分~1月3日(月)23時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年1月9日(日)20時00分~1月16日(日)1時59分 | |
楽天お買い物マラソン | 2022年1月24日(月)20時00分~1月31日(月)1時59分 | |
2月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年2月9日(水)20時00分~2月16日(水)1時59分 |
3月 | 楽天スーパーセール | 2022年3月4日(金)20時00分~3月11日(金)1時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年3月21日(月)20時00分~3月28日(月)1時59分 | |
4月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年4月9日(土)20時00分~4月16日(土)1時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年4月23日(土)20時00分~4月30日(土)1時59分 | |
5月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年5月9日(月)20時00分~5月16日(月)1時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年5月23日(月)20時00分~5月30日(月)1時59分 | |
6月 | 楽天スーパーセール | 2022年6月4日(土)20時00分~3月11日(土)1時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年6月22日(水)20時00分~6月29日(水)1時59分 | |
7月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年7月4日(月)20時00分~7月11日(月)1時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年7月19日(火)20時00分~7月26日(火)1時59分 | |
8月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年8月4日(木)20時00分~8月11日(木)1時59分 |
9月 | 楽天スーパーセール | 2022年9月4日(日)20時00分~9月11日(日)1時59分 |
楽天お買い物マラソン | 2022年9月19日(月)20時00分~9月26日(月)1時59分 | |
10月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年10月4日(火)20時00分~10月11日(火)1時59分 |
11月 | 楽天お買い物マラソン | 2022年11月4日(金)20時00分~11月11日(金)1時59分 |
楽天ブラックフライデー | 2022年11月17日(木)20時00分~11月22日(火)1時59分 | |
楽天イーグルス感謝祭 | 2022年11月24日(木)10時00分~11月26日(土)23時59分 | |
12月 | 楽天スーパーセール | 2022年12月4日(日)20時00分~12月11日(日)1時59分 |
楽天超ポイントバック祭 | 2022年12月13日(火)10時00分~12月17日(土)9時59分 | |
楽天大感謝祭 | 2022年12月17日(土)20:00~12月24日(土)01:59 |
次回の楽天スーパーセールはこの日(予想)
画像出典:楽天市場楽天スーパーセールは、3ヶ月に1回のペースでに開催される大規模なセールです。過去には新車が数万円でも販売もありましたね。
買い回りでお得になり、商品もセール価格になるため、普段よりかなりお得になります。楽天ユーザーなら必見のセールです。 次回の開催予想日となりますが、予想日程は以下の通りです。
次回「楽天スーパーSALE」予想開催日
2022年3月4日(金)20時00分~同年3月11日(金)1時59分
2022年3月4日(金)20時00分~同年3月11日(金)1時59分
3ヶ月に1回開催!楽天スーパーセール
画像出典:楽天市場3ヶ月に1回開催される「楽天スーパーSALE」は『楽天市場』内の商品が最大半額以下で購入できるお得なセール。お得な価格で購入できるだけでなく、さらに「楽天スーパーSALE」開催中はショップの買いまわり(複数のショップで購入すること)が実施され、購入するショップが多いほどポイントが貯まりやすくなります。
さらに「楽天スーパーSALE」ではショップごとでも独自のセールを開催。有名ブランドが90%OFFになり、福袋よりも魅力的なお値段で購入できます。販売開始前に情報公開されるため、目玉商品は開始同時に売り切れるなんてことも。事前のチェック、争奪戦に勝つことも重要です。
開催概要
・最大ポイント倍率:43倍 ※
・条件:キャンペーンページからエントリー必須。買いまわりは対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上の購入が対象
・獲得上限ポイント:7,000ポイント
※最大ポイント倍率はSPU等も併用した最大値
・最大ポイント倍率:43倍 ※
・条件:キャンペーンページからエントリー必須。買いまわりは対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上の購入が対象
・獲得上限ポイント:7,000ポイント
※最大ポイント倍率はSPU等も併用した最大値
次回の楽天お買い物マラソンはこの日(予想)
画像出典:楽天市場お買い物マラソンは、楽天市場内の1つのショップにつき1,000円以上購入することで、1店舗カウント。最大10店舗買い回ることで楽天ポイントを大量ゲットできるイベントです。
次回「お買い物マラソン」予想開催日
2022年1月9日(日)20時00分~同年1月16日(日)1時59分まで
2022年1月9日(日)20時00分~同年1月16日(日)1時59分まで
【ほぼ毎月開催】楽天お買い物マラソン!
「お買い物マラソン」は『楽天市場』内のショップを買いまわるとポイントが最大10倍になるキャンペーンです。買いまわりをしたショップ数に応じてポイントが最大10倍、さらに他のキャンペーンと併用できるため、組み合わせれば30倍以上のポイント還元を受けることができます。『楽天市場』内の全ショップが買いまわり対象。毎月購入する日用品や高額な商品を購入する機会の利用におすすめです。
なお、買いまわりの対象に送料やラッピング料は含まれず、同一ショップで複数回1,000円以上の購入をしても対象外となるので注意しましょう。
「この商品はこのショップで買う。あの商品は別のショップで買う。」というように、計画的に買い物をする必要があるので気をつけましょう!
開催概要
・最大ポイント倍率:おおよそ30〜43倍
・条件:キャンペーンページからエントリーし、対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上の購入が対象
・獲得上限ポイント:7,000ポイント
・最大ポイント倍率:おおよそ30〜43倍
・条件:キャンペーンページからエントリーし、対象期間中の1ショップでのお買い物合計金額1,000円(税込)以上の購入が対象
・獲得上限ポイント:7,000ポイント
0 件のコメント:
コメントを投稿