【ネット通販徹底比較】楽天・Amazon・Qoo10ほか定期セール一覧まとめ
【2022年最新版】Amazonセールカレンダー予想まとめ 大型セールの期間はここ!
【2022年最新版】楽天セールカレンダー予想まとめ 大型セールの期間はここ!
【タイヤチェーン】女性もラクラク&取り付け簡単なおすすめ品6選!

【2022年最新】インスタグラム運用攻略の極意!コンセプト決めが成功と失敗の分かれ道

2022年1月17日月曜日

instagram 副業

t f B! P L

インスタグラムを副業にしたい方、インスタグラムで集客し利益向上を目指したい方、フォロワーを増やしてみたい方に必ず読んでほしい内容です。コンセプトの設定が、成功の9割を占めます。

かずなり

●こんな方におすすめ●
インスタグラムをこれから始める方、 フォロワーを増やしたい方、 インスタグラムを副業にしたい方、 インスタで集客し利益向上を目指したい方。

本当に完全無料で副業・SNSコンサルする人。相談はお気軽に。SNS総フォロワー20万人、ブログ3つ運営。広告収益だけで月収80万円。お金を取る怪しいコンサル、詐欺まがいの副業を許さない。

結論:インスタはコンセプト設定で9割決まる


インスタでフォロワーを増やすために何が重要だと思いますか?

1 インスタ映えする写真
2 毎日投稿
3 ハッシュタグ選び
4 フォロワーさんとの交流
5 ストーリー投稿

はい!どれも正解です!インスタグラムで成功するためには、どれもすべて重要です。でも極めるのであればそれだけでは全く足りません。インスタグラムで成功のために重要な要素はざっくり50〜100コほどあります。でもそれを差し置いて、1番重要なことがあります。

インスタで重要なのはコンセプト設定

インスタグラムで投稿をしていくにあたって最も重要なことは、「コンセプト設定」です。

インスタでどんなジャンルにするのか。
インスタでどのような投稿をするのか。
インスタでどんな発信をするのか。

ポイント
インスタでコンセプト設定はめちゃくちゃ大事

自分の好きな投稿を適当にしているだけなら、それはビジネスではなく自己満足です。誰かに見せるためではなく自分のために投稿しているアカウントになります。 なのでインスタグラムを副業として真剣にやっていくのであれば、コンセプトはめちゃくちゃ明確に、具体的に決めてください。後からブレないためにもしっかりとした戦略を立ててください。 ここで言うのは、「1年後にインスタフォロワーを1万人にする!」ということではありません。 「どんなジャンルで、どんな内容の投稿で、どんな人に向けて発信し、どんな人の手助けをし解決させたいのか、そのためのどんな投稿をするのか、どう発信するのか。」ということです。

インスタジャンル選び

インスタグラムであなたはどのようにしてフォロワーを増やし、収益化を目指しますか? あなた自身の顔、スタイル、キャラで勝負するのか、有益な投稿で勝負するのか(顔出しなしで勝負するのか)を決めてください。

例えばですが、今回は「顔出しなし」で収益化を目指すとします。 ではあなたのインスタアカウントで何を発信していくか決めましょう。あなたが得意なジャンルはどれですか?「強いて言えばコレかな?」というジャンルでもOKです。できれば3つくらい選んでください。この中にないジャンルでも良いです!

生活系 時短アイテム、100均アイテム、便利グッズ、ニトリ信者、業務用スーパー信者、コストコ信者、リサイクル術、収納術など

美容系 化粧・コスメ、ヘアスタイル、エステ、メイク術など

旅行系 ホテル、観光地、レジャー、レンタカー、飛行機、旅行アイテムなど

グルメ系 スイーツ、肉料理、ラーメン、お酒にあうグルメ、ホテルランチなど

節約系 クーポン、ポイ活、懸賞、キャンペーン、セールなど

副業・転職系 FX、投資、物販、せどり、就活、転職など

学習系 英会話、プログラミングなど

エンタメ系 うんちく、豆知識、速報など

決まりましたでしょうか?そしたら次に進みましょう。

どんな投稿・発信をしますか?

インスタグラム運用においてジャンルを決めたら次に考えてほしいことがあります。 あなたが選んだインスタジャンルで、どうやって人の役に立つ情報発信ができるでしょうか?

例えば「グルメ」で勝負するなら以下が考えられます。

グルメ系発信 「インスタ映えする料理」 「○○市のおすすめグルメ7選」 「激安グルメ」 「爆盛りグルメ」 「○○のようなカフェ」

外食したい人、旅行で食事を失敗したくない人に「ここは絶対におすすめ!」という場所を紹介することでユーザーの満足度を高めることができます。

続いて生活系ならこんな感じです。

生活系発信 「ダイソーの神アイテム」 「主婦必携アイテム」 「使わなくなった○○の再利用術」 「ここに行ったらこれを買え」 「コスパ最強○○」

タイトルだけでも十分惹きつけられそうな内容ならこんな感じでしょうか。

横広がりのあるジャンルにする

インスタグラムでは投稿し続けるためにネタの数が重要です。大きな事柄を細分化することでネタの数が確保できますが、いずれ限界がきます。そんな場合に備えて事前に考えておきたいのが「ジャンルの横の広がり」「ジャンル横断」です。

例えば、「旅行とグルメが好き!」というあなた。 1泊2日の旅行をするとなると、ホテルと食事は絶対に切れない関係性ですよね。そうすると、ホテル情報とグルメ情報、さらに遊び情報も広く扱えるようになるので、投稿の幅が広がります。 「○○県1泊2日旅行プラン」とか、「○○ホテル宿泊者必見グルメ」みたいな感じの投稿ができます。

「生活+節約」の組み合わせ、「生活+貯蓄+資産運用」というコンボも可能。そういう可能性のある投稿もできるということだけ考えておきましょう。

ポイント
横広がりを見据えたジャンル選定をすべし


ただし!!わたしからのアドバイスですが、まずは一番好きな小さなジャンルを徹底的に攻めまくって、徹底的にそのジャンルに特化した投稿を作ってください。 フォロワーが増えてきたり、ネタがいよいよ尽きたタイミングで横広がりを行いましょう。まあ投稿も増えてフォロワーも増えてきた頃には、自然と知識も増えているので気づいたら横に広がるジャンルの投稿も始めているはずです。

ポイント
まずは小さく、好きなジャンルを徹底的に攻める

インスタグラマーあるあるですが、記事を書き続けると、好きだと思っていたのにそのジャンルについて知らなかったことばかりだったと気付かされることがあります。新しい発見って嬉しいですよ。

同ジャンルのインスタを徹底的に調べる

これをやらない人が多いんですよ! 「自分のほうが、あのインスタグラマーより知識あるから見なくていいや」と言って、黙々と投稿し続けるが全く伸びない人っているんです。

自分が知っている情報だけを発信して伸びるのはラッキーな人だけです!もしくは既に伸びる仕組みを理解または体験している人です。 まず基本として、同じジャンルの方がどんな投稿をしているか見てください。同じジャンルは今後ライバルになるわけですが、敬意を払った上で勉強させてもらいましょう。

ポイント
同じジャンルの投稿を徹底的にチェックすること

インスタ投稿!まずはマネからはじめる

インスタの投稿をしたいが、「どんな投稿をしたらいいかわからない!」というあなたへ。最初は人のマネをするところから始めてみましょう。恥ずかしいことではありません。

写真なら同じ画角で撮ってみる。同じ風合いに加工する。 文字入れ投稿なら似たフォントを使う、似たデザインをやってみる。 文章も似たような文章構成にする。

いろんなアカウントを見ながら、「なぜこのアカウントはこういう投稿をしているのか」考えてください。

そして重要なのは、真似をした上で自分らしいオリジナリティを加えることです。 わたしはこれを「常にブラッシュアップする」「常にバージョンアップ」と言っています。ほんの少しでいいんです。1ポイントだけでも良いです。意識をして投稿を作ってみてください。

ポイント
マネから始めて、自分らしい投稿を作っていく

インスタ成功には「あなたの価値」が必要

インスタグラムで成功するためには、「あなたの価値」が重要になります。言い換えれば「あなたのアカウントでしか知ることができない情報」「あなただけが知っている情報」「あなただけが発信できるサービス」です。

先ほど、マネをすることから始めるんですが、いつまでもマネしていてはダメです。既に出ている情報を、あなたがそのまま発信しても意味がありません。だってその情報は既に出ていることだから。インスタグラムやブログ、ネット上で既に公開されているありふれた情報に、あなただけの見解や知識を加えて、あなただけの情報を発信しましょう。それが「あなたの価値」「ブラッシュアップした情報」「バージョンアップした情報」になります。

ヒントとしては、あなたの実体験を話すのがセオリーというか、オリジナル感を出しやすい方法です。知り合いやフォロワーが増えたら、周りの人の体験談やエピソードを話すのもいいですよね!

ポイント
あなたしか発信できない情報を伝える

全てがオリジナルじゃなくていいんですよ!「その話知ってる!」というものに、+アルファで自分だけの情報をワンポイント添えるだけです。

完全パクリ・著作権違反はするな

インスタグラムでの投稿のために「まずはマネをするところから始めよう!」と言いましたが、完全なパクリや写真をパクって投稿することは絶対にやめましょう。

完全パクリなデザインをした場合、それはユーザーを騙すことにもなります。人気アカウントだと思ってみたら全然違う人だったとかね。instagram側からも低い評価を与えられる可能性があります。最悪スパム扱いとしてブロック・排除になる可能性もあるので丸パクリだけはやめてください。パクるんじゃなくて、マネをしてください。

また、画像を勝手にダウンロードして使うことも禁止です。わかっていると思いますが、画像の無断使用は著作権法違反です。 instagram側も今後著作権については規制を強化するはずです(してくれないと困る。)。びっくりするのは、何万人もフォロワーがいるアカウントですら、画像の無断使用を行っているアカウントがあるんですよね。絶対にやめましょう。

ポイント
マネから始めて、自分らしい投稿を作っていく

このブログを検索

プロフィール


かずなり

中学1年でHP制作を始め、SNS運用、動画編集が特技。趣味は副業や節約の知識を蓄えること。 『誰にでもできる副業と節約』を多くの方に知ってもらうために発信し続けます。
好きな言葉「1円の節約は1円の収入」

おすすめサイト

QooQ